エフエックス(FX)研究室

エフエックスの売買方法

OCO注文

「OCO(オーシーオー)注文」は、一度に二つの注文を出して高いレートになったら売り注文、安いレートになったら買い注文が約定されるという注文方法です。

二つの注文のうち、相場に対して有利な注文条件のどちらか一方が約定され、もう一つの注文は自動的にキャンセルされるという、使い勝手の良い注文方法なのです。

ちなみに注文は、指値でも逆指値でも出せます。 また、「OCO(オーシーオー)注文」は、新規の注文時でも既に注文済みの決済にも可能ですので、「利益確定パターン」や「損切り想定パターン」など、いろいろなケースでの利用が考えられます。

OCO使用例

現在の相場が1ドル=113円だと仮定します。上昇トレンド(値が上がっていく傾向)に乗ったと予想して、1ドル=115円になったら買いという注文をしました。

一定の利益を確保するため、1ドル=116円になったら売り、そして損失を限定するため、【1ドル=114円になったら売り】という条件がOCOでは可能となります。

このケースでは、予想どおり1ドル=116円になったら利益が確定し、予想とは逆に1ドル=114円になったら1円の損益が確定ということになります。

OCO使用例2

既にポジションを取っている(通貨を保有している)場合のOCO注文使用例を説明します。
ポジションを取っている通貨が上昇中。しかし、そろそろ反転して下落しそうな感じもある…
こういう場合にも、OCO(オーシーオー)注文が有効です。

例えば、1ドル=115円で買ったドルが、現在の相場では1ドル=120円まで上昇しています。
今決済すれば、5円の利益が確定します。

しかし、まだ上昇するのではないか…そう思ってしまいますよね。
こうしたケースでは、たとえば1ドル=125円まで上昇を期待するのであれば、1ドル=125円での指値の売り注文と1ドル=119円での逆指値の売り注文を同時に出します。 予想どおり1ドル=125円になったら【10円の利益が確定】します。もし、急激な変動で下落となった場合でも、自動的に1ドル=119円で決済されますから、【4円の利益が確定】され、相場急反転のリスクを最小限で抑えられました。 どちらに転んでも、利益は確保されるのです。

以上が、OCO注文の説明です。

注文方法一覧

成行 指値 逆指値
IFD(イフダン) OCO(オーシーオー) IFO(アイエフオー)
PR情報
エフエックス業者一覧
EMCOM TRADE MJ 外為どっとコム NTTスマートトレード
マネーパートナーズ 伊藤忠グループ・FXプライム フォーランド フォレックス ヒロセ通商
サイバーエージェントFX みんなのFX クリック証券 マネックスFX
inserted by FC2 system